職員紹介:アヤ、サキ
――今回のインタビューは趣向を変えまして…エンジニアと関わりの深い、営業/人材コーディネーターのお 二人に登場いただきます!
アヤ・サキ「よろしくお願いします!」
――朝から早速、ミーティングをしているんですね。
サキ「アヤさんと話す時間が、私の仕事にとってとても大事なんです」
アヤ「今日は、私たちが担当している“営業/人材コーディネーター”という仕事について、知ってもらえたら嬉
しいですね」
――私も、魅力的な仕事だと伝わるように一生懸命インタビューしたいと思います!
ではまず、“営業/人材コーディネーター”の仕事内容について教えてください。
アヤ「営業、という面では、FOX HOUNDのエンジニアが働く現場の会社との調整をしている時間が一番多いです。
先方の営業と密にやり取りをして、エンジニアが働きやすい環境を整えるのが目的です。
エンジニアの状況は他の営業メンバーと常に共有し、
エンジニアがどの営業と話しても話が通じるようにしているのがFOX HOUNDならでは、だと思います」
サキ「人材コーディネーターという意味では、現場での様子を聞くために定期的にエンジニアと面談をしています。
現場で働いていると、さまざまな悩みがエンジニアから出てきます。
場合によってはその悩みを出来る限り解決するために先方の営業担当者とかけあいます。
エンジニアを守るために、日々アンテナを張って彼らに向き合っています」
サキ「FOX HOUND社内で行われる飲み会でも、数多くのエンジニアと話して状況を把握しています。
たわいもない話の中で、ぽろっと本音が出てくることがあるんです。
ただ飲み会に楽しんで参加するのではなく、
一人でも多くのエンジニアの状況を把握するための時間としても活用しています」
アヤ「その他、なるべくたくさんのエンジニアと話す機会を作るために、
社内の有志が集まるイベントには積極的に参加しています。
エンジニアと話す時間すべてが、私の仕事の源になっています」
――一口に“営業/人材コーディネーター”といっても、いろんな業務があるんですね。
お二人は同じ業種ではありますが、仕事の分担はどう決めているんですか?
アヤ「営業という意味では、やり取りをする会社様ごとに担当者を分けています。
ただ、人材コーディネーターという面では、先ほども言った通り営業チームでエンジニア全員の状況を把握しようと努めているので、
担当をしっかり分けるようなことはしていません」
アヤ「ただ、人間同士、相性や関係値の深さ、話しやすさなどは考慮して対応していますね」
――なるほど、チーム全体でエンジニアが話しやすい雰囲気を作っているんですね。
そもそもお二人は、どうしてこの仕事を始めようと思ったんですか?
アヤ「私は前職で、現場の雰囲気や環境によって自分の仕事のモチベーションが大きく変わることを経験しました。
それまでずっとモノづくりの現場にいたので、次は今までとは違う仕事をしたいという気持ちだけではなく、
自分が努力することで現場環境を改善するような仕事をしてみたいと思うようになりました」
アヤ「自分の希望に一番近い職は営業かと思い探していた中で、FOX HOUNDでのこの仕事を知りました。
営業職の面もありつつ、人の環境を改善することも出来るこの仕事は、まさに自分のやりたいことだと思ったんです」
サキ「私には二つ理由があります。一つは『人の話を聞くという仕事ができるから』。
以前から友人に相談をされることが多く、話してよかったと言ってもらえることが多かった。
話を聞くと言うことが、自分に向いていて、かつ求められていることなのではないかなと思ったんです」
サキ「もう一つは、『モノづくりをする人の気持ちがわかる営業でありたいと思ったから』。
前職で、私はクリエイターとして営業担当とやり取りをしていたんですが、
「職種が違うから話しても分かり合えない」と担当者に告げられたことがあって、すごくショックを受けたんです。
もし私が営業として歩み寄って間をとりもてば、たとえ職種が違っても分かり合える部分が増えるのではないかと考えたんです」
――二人とも、それまでの経験があって今の姿があるんですね。
サキ「あ、すみません、ちょっと先方から電話がかかってきてしまって…出てもいいですか?」
――もちろん!
こうして、エンジニアとだけではなく、取引先の方とも密に連絡を取っているんですね。
アヤ「そうです。エンジニアが気持ちよく、元気に働いてくれることが一番なので、
そのためにはいくらでも話をしますね」
――少しの手間も惜しむことはしないんですね!
ではこの仕事をしていて、一番苦労していることは?
アヤ「なにより「話し方」ですね。FOX HOUNDに入る前、自分は勝手に「話せる」と思っていたんです。
でも、実際には自分に足りないこと、直さないといけない点が本当に沢山あることに気づきました。
『何を伝えたいかを意識して話す』ことが出来るようになるまで、かなり苦戦しました」
アヤ「この仕事を始めたばかりの頃、
エンジニアに改善してもらわなくてはいけない問題についてじっくり話したつもりだったのに、
私の意図した内容は全く伝わっておらず、結果問題を再発させてしまった、という経験がありました。
上司から繰り返しアドバイスをもらって徐々に改善してはいると思いますが、
話す仕事自体をずっと続けていきたいと思っているので、もっと力をつけたいですね」
サキ「私は、あまり関係値を築けていないエンジニアとどう話していけばいいのか、今もまだ難しく感じています。
先ほど友達の話を聞くのが好きと言いましたが、
それは『友達』という深い関係値をすでに築けているからだったと気づきました。
バックグラウンドや性別、性格や価値観が異なるエンジニア一人ひとりと関係を築く、
また営業という立場で話を聞きだせる関係値をどう作るかというのは容易ではないですね。
私は特に、アヤさんと違ってフランクな雰囲気を出すのが得意ではないので、余計苦労しているのかもしれません」
サキ「ゆくゆくはエンジニアにとっての「保健室の先生」のような存在になりたい、と思っています。
困ったが起きたり、悩んだりしたときに当たり前のように相談したくなる、
安心感のある相談先でいたいといつも思っています」
アヤ「私は確かにフランクな雰囲気は出やすいのかもしれませんが、
その分、サキさんと違って、相手から深い話が出てこないのが悩みなんですよね」
サキ「私たちは全然タイプが違うので、話される内容も話しやすい相手も違います。
だからこそ二人で協力して、緩急をつけつつ話をするようにしているんですよ」
――お互いが、お互いをサポートしあっているんですね。
アヤ「今日はこれからちょうど、エンジニアとの面談をするんですが、同席されますか?」
――ぜひお願いします!
…なるほど、最近の仕事の様子や体調管理、
悩んでいることや仕事へのモチベーションを丁寧に聞いていくんですね。
――エンジニアと話しているのを見ると、二人のタイプが違う、というのがよくわかるような気がします。
二人は普段から、情報交換をしているんですか?
アヤ「あらゆる情報を共有しあっていますよね。
チャットツールをはじめ、口頭でも電話でも使えるものはどんどん使って逐一話し合っています」
サキ「タイプが違うと目線が違うので、同じエンジニアと話してもお互い見えてくるものが違います。
エンジニアにとってよりよい成果を出すためにも、自然と相談が増えていきましたね」
――信頼関係がしっかりと築けているのが目に見えて分かります!
では、お互いのいいところをそれぞれ聞かせてください。
サキ「アヤさんは、誰とでも仲良くなれるところが本当にすごいなと思っています!
話の中に入るのがとても上手だし、関係値を作るのも上手です。
時には場を和ませないと出てこない話もあると思うのですが、アヤさんは和やかに話を始めて相手を惹きつけてくれるので、
話を切り出すときはいつもお任せしています。
誰よりもこまめにエンジニアに連絡している熱心さも、アヤさんの良さを引き立てていると思います」
アヤ「照れますね…(笑)一方のサキさんは、問題を整理する力に長けていると思います。
複雑な状況になっても、冷静に状況整理をして、物事の優先度の整理、把握をしていくのがとても上手。
私はあまり得意ではないので、『こういうことを伝えたいけど、これでいいんだろうか』
『こういった問題を解決したいけど、何から手を付けるのがいいか』というようなことを、よく相談させてもらっています」
――ずっと気になっていたんですが、お二人はエンジニアではないですよね。
エンジニアでなくても、この仕事は出来るものですか?
アヤ「エンジニアとしてのスキルの話は先輩エンジニアに任せているので、
私は働く環境や人間関係、モチベーションなどの問題や悩みに向き合っています。
エンジニアではない私でも、話せることや伝えられることはたくさんありますよ」
サキ「大事なのは『エンジニアに対し、わからないなりに興味を持つ』ということだと思っています。
興味を持って取り組んだ方が仕事も進みやすいし、自分自身も楽しく感じやすいような気がします。
私もかつてこのことで不安に思ったことはありますが、社内に相談できる人がたくさんいるので、心配は無用でした」
――エンジニアにとってお二人がいるように、お二人にも相談できる相手がたくさんいるんですね!
サキ「そうなんです。今日はこのあと、取引先の現場で働いているエンジニアにも会いに行きますよ」
アヤ「歩きながら話してもいいですか?」
――はい、エンジニアと話すために、皆さんが足を運ぶことも多いんですね。途中まで一緒に行きましょう!
仕事が充実している様子の二人ですが、プライベートではどんな風に過ごすことが多いんですか?
サキ「私はどちらかというと家にいることが多いかもしれません。
もともとモノづくりが好きなので、雑貨を作ったり、工作をしたり、刺しゅうをしたり、
時にはいつもより少し時間をかけて自炊をしたり…好きなものに時間を使うことが自分にとっての贅沢ですね。
でもライブに行ったり、写真を撮りに博物館や文化財のある場所へ行ったり、外に出ることもあります。
週末にしたいことをあらかじめ考えておくと、平日の仕事も頑張れます」
アヤ「私は外にいることの方が多いですね。
映画を観たり、散歩したり、おいしい珈琲を飲みに行ったり、美術館へ行ったりと、当日いきなり予定を決めて動きます。
特に、父の影響で映画館で映画を観ることが大好きです。
映画を観続けてきたことで、自分の感情が豊かになったような気がしています。
しんどいなと感じるときに映画を観ると、リラックスして明日の活力が湧いてくるのを感じられて…
自分にとって大事なひとときです」
サキ「ここでもやっぱり、お互いの色が出ますね」
アヤ「ちょっとずつ考えていることが違うので、どんな話でも刺激になるのが楽しいですね」
数時間後…
――お帰りなさい。寒い中、おつかれさまでした。
アヤ「お待たせしました!」
――では最後に、いくつか質問をしたいと思います。
二人が思う、FOXHOUNDのいいところを教えてください。
アヤ「悩んだらすぐ相談できる環境でしょうか。
上司が自分のためにすぐ時間を作ってくれて、相談してもはね除けられることがないというのは、
本当にありがたいと思っています。
この風通しの良さは、会社が今後大きくなっても変わってほしくない点の一つです」
サキ「私は、FOX HOUNDにはいい人ばかり、というところでしょうか。
エンジニア同士、すごく仲がいいのが伝わってきます。
エンジニアではない自分も、仲良しの輪の中に入れてもらえて、良い環境だなと思っています」
――では、こういう人と働きたい、という人物像の希望はありますか
アヤ「明るくて元気で、他の人から見て話しやすいと言えるような人が良いなと思います。
私たち二人とは違ったタイプの人が来たら、エンジニアから新しいお話が引き出せるかもしれません!」
サキ「私は、積極的に相談をしてくれる人がいいですね。
この仕事をしていると、時に相手の悩みを抱え込んでしまいそうになるけれど、
そうした状況も含めて自分の話をしてくれる人が良いです。
お互いに自分のことを話したうえで、支えあえる関係になれたらうれしいですね」
――最後に、このHPを見ている人に一言お願いします。
アヤ「いろんな仕事の話をしたので大変そうに見えるかもしれませんが、私たちはとても楽しくやっています。
一緒に仕事を楽しめる人に来てもらえたらと思います!」
サキ「悩んだ瞬間でも相談できるので、初心者でも大丈夫、安心してください。
考えるというところから教えてもらえるので、まずは声をかけてもらえたら嬉しいです」
アヤ「私たち二人とも、初心者からのスタートですもんね。『初心者』大歓迎です!」
サキ「ぜひ、一緒に仕事ができる日を楽しみにしています!」
ありがとうございます!あ、ちょうど定時ですね。
サキ「今日は仕事をこれで切り上げて、アヤさんと女子会へ行ってきます」
アヤ「おいしいお酒飲んできます!」
それは良いですね!今日一日、お疲れ様でした。いってらっしゃーい!